本文へスキップ
やってみようファミリーキャンプ!

【 camp 】

キャンプ料理

キャンプの楽しみの一つはなんといっても「食事」!
屋外だからこそできる、豪快なアウトドア料理を楽しみましょう!
昔ながらの飯盒炊飯にカレー・・・もおいしいけれど
今時では、料理を楽しくしてくれるアウトドア用キッチンツールもた~くさん。
素人でも簡単に屋外料理がつくれちゃいます^^


アウトドア&スポーツ ナチュラム

我が家の食事はこんなカンジ

やはり、屋外といえば・・・なBBQなどの炭料理 が定番
+αなキッチンツールで「おいしい!」料理を楽しんでいます。
...が、食事にばかり重点をおくと大変~。
キャンプの時間を有意義に過ごす為にも、それなりの手抜きは必要!!

我が家もキャンプの食事=炭料理と思っていましたが、3食炭をおこす..なんて無理な話^^;
キャンプをテーマに分けて(料理を楽しむ、のんびり、遊ぶ、観光etc.)
食事に凝ってみたり、
手を抜いてみたりしてます^^

パンやおにぎり、レトルトやカップスープも多用!時には出来合いのものや外食。
パック詰めのおでん、鍋、サルサやチーズフォンデュ、流水麺、まぜるだけのスパゲッティも簡単。
単なるカップラーメンも、お外で食べれば最高の味!

(ちなみに、お湯などを沸かす場合はバーナー類が必要です。)

■ 我が家の基本のクッキングウェアはコチラ▶

※キャンプ料理に使う野菜などは、なるべく事前に切って(ジップロックなどにいれて)持って行きましょう。ゴミが少なくなるのはもちろん、食事の下ごしらえの時間が短縮されるので、時間を有意義に使えます^^。お肉なども小分けにしてジップロックなどに入れ、凍らせて持って行くと、保冷剤がわりになります。

バーベキュー ホタテ焼き焼き 卓上BBQ 焼きマシュマロ

キャンプといえばバーベキュー!も楽しみな我が家。
開放的なお空の下で、炭で焼き焼きしたくなっちゃうんですよね~^^
炭で焼くだけで肉も魚貝類も野菜も・・なんでこんなにおいしくなるんでしょうか?
定番の塩・コショウや焼肉のタレ以外にも、
わさび醤油やバター醤油、ゴマ油+塩なんかで味付けしてもGOOD!
そしてデザートは残り火で焼きマシュマロ

さて、直火禁止のキャンプ場では、バーベキューするために(BBQ)グリルが必要!

我が家が利用しているのはこちらのグリル
iconicon 
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル icon

バーベキューはもちろん、焚火ダッチオーブン料理にも使えます。
耐荷重20kgでありながら、本体自体はとても軽く、グリルとしてはかなりコンパクトになる点もお気に入り

こじんまり卓上で焼きたい時はこちらを愛用

iconicon 
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
icon

小さいながら、威力はバツグン!卓上がまったく熱くならないのも不思議です

我が家のグリル・簡単火おこしツールについて詳しくは
■ キャンプ道具【グリル】へどうぞ▶


※炭は簡単には(火が)消えません!! 灰になるまでを確認する、火消しツボ等を利用する、など
 確実に消火してから指定の場所(灰捨て場など)に捨ててください。
 普通ごみと混ぜたり、そのまま地面に捨てたりすると、火事を引き起こす可能性があります!


ファイアグリル クールスパイダー バケツタイプ 火消しつぼ
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル+収納ケース Coleman(コールマン) クールスパイダー プロ+ケース Coleman(コールマン) BBQバケット ブルー 2000021943 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)大型火消しつぼ
焚火やダッチオーブン使用と兼用するなら、対応したものを BBQのみの利用であれば、高めタイプが子供に安全 バケツタイプもお手軽で人気 火消しつぼで消火が確実に。次回の着火剤としても利用可

ライン
アウトドア&スポーツ ナチュラム

<バーベキューコンロ関連楽天ランキング>


ライン
スタッフドチキン ローストチキン ポトフ パン


魔法の鍋、ダッチオーブン(DO)

ダッチがあれば、パンだってピザだって、ローストビーフだってスタッフドチキンだって!
煮物・蒸し物・焼き物・揚げ物・燻製などなどアウトドアでオーブン料理が楽しめます!
カレーもダッチオーブンで作ると断然おいしさに違いが~

我が家が利用しているのはこちらのダッチオーブン
DO.
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ

一般的にシーズニングや手入れが必要なダッチオーブンですが、こちらのDOは鉄板製で簡単シーズニング、洗剤洗い可でお手入れ簡単です。錆にくいし頑丈。足がないので、家のコンロで利用できるとこもGOOD
めんどくさいのはちょっと・・・という我が家のようなご家庭にオススメです^^。
自宅での、ちょっとしたおもてなし料理の際にも活躍中!
いくつか大きさが分かれていますが、10インチ(ディープ)は小型丸鶏が1匹入る程度。
家族で使いやすい大きさです。
(普通サイズ以上の丸鶏を焼きたい・大家族・・・の場合は12インチのほうが無難かも。)

使用後は、洗って乾かし、オリーブオイルをなじませおけばOK!

※通常、DOは使用前にシーズニング(慣らし)という作業が必要となります。
一般的に、鋳鉄製は洗剤の使用不可(洗剤を使用した場合、シーズニングをやりなおす必要有)。
使用後には、十分油をなじませたりなど、手入れも必要です。
また、DOは錆やすいので、料理をそのまま放置することは厳禁!
しかしながら、料理を重ね、手入れをすることによってDOはグレーからブラックポットへ
手間がかかるからこそ愛着がわく愛好家もたくさん!
目的・自分の度量に合わせて、最適なダッチオーブンを手に入れましょう

soto DO. ユニ DO. ロッジ DO. キャプスタ DO.
SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ LODGE(ロッジ) LOGIC 12インチディープキャンプオーブン. キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット25cm 25cm.
面倒な作業(手入れ)は苦手~な方はステンレス製DOが便利 我が家も利用しているコチラ。鉄板製で洗剤の使用が可 ”DOといえばロッジ”
鋳鉄製。シーズニング済製品も有
DOの中でも比較的安価なもの有
入門用にオススメ

 我が家の手抜きオススメDO料理^0^
■ローストチキン:鶏肉に塩・コショウ・レモン等→底網の上に鶏肉・丸ごと野菜をのせ→焼く
■鶏飯:米の上に鶏肉をのせ、和風粉末だしと水を入れて炊く→炊き上がったら、醤油・バター
■ポトフ:コンソメ・水・肉・野菜→煮る→食べる→〆に焼きそばの麺を入れてポトフラーメン


ライン
アウトドア&スポーツ ナチュラム
<ダッチオーブン関連楽天ランキング>


ライン

煙もくもくのスモークは、おうちの中では作りづらいもの・・・ということで、
アウトドアならではのイチオシ料理はスモーク!作りたてスモークは格別なんです!ハマります。


紙製のスモーカーを経て(使いすぎて穴があいた)、現在
ナチュラム
SOTO お手軽香房 を使用中

折りたためるし、洗えるので使いやすいです。

肉・ハム/ベーコン類・魚・ギョウザ・練物・ゆで卵・ナッツなど、スモークすれば風味豊かな味わい
イチオシは「スモークチーズ」 
中とろとろ~は、作りたてしか味わえません^^

※温燻と熱燻
スモークには温燻熱燻という手法があります。
温燻スモークウッドというものに火をつけ、スモーカーの中で材料と一緒にいれておくだけ
火入れの時間はスモークウッドの大きさで調整します。時間はかかりますが、ほっとけばいいのでラク
不思議なことに、ちゃんと火が通ります。(もちろん、材料によって火の通る時間は違います。)
熱燻スモークチップをスモーカーの中に入れ、下から火で熱します。
火を使って調理するので、管理が必要。温度にも気を配る必要があります。
手間はかかりますが、短時間でスモーク料理のできあがり。本格的なものは、熱燻の方が向いています。

ナチュラム ナチュラム ナチュラム ナチュラム
SOTO おつまみ香房 ユニフレーム(UNIFLAME) インスタントスモーカー SOTO スモークウッド こだわり派『老舗さくら』 SOTO スモークチップス 熱燻の素『旨味ブレンド』
紙製も案外使えます
洗えないので匂いは消えないけど
使いやすさ重視ならコンパクトなものを 温燻ならスモークウッドが必要 熱燻ならスモークチップが必要


ちなみに我が家は「らくちん」がモットーなので温燻オンリー
チーズやちくわ、塩コショウした手羽元(細い鶏肉)などを網に並べて
火をつけて煙のではじめたスモークウッドを下の皿に入れて置いておくだけ^^!
※スモークウッドをのせる皿はアルミホイルなどで巻いておくと、後片付けがラクですよ~

ライン
アウトドア&スポーツ ナチュラム
<スモーカー関連楽天ランキング>


ライン

ホットサンドクッカー

朝食・昼食には手軽においしいものを!
アウトドアシーンを盛り上げてくれる焼きたてホットサンドがオススメ。
とにかくおいしいんです^^
・・・に一役買うのがホットサンドクッカー

我が家利用は

トラメジーノ
スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ

ハムやチーズ、ツナ、カレーなどをはさんで定番のホットサンド!はもちろん
冷凍たこ焼きをはさんでカリカリたこ焼きの出来上がり、お好み焼きだってお手のもの
ホットケーキの素を利用して、ジャム&クリームチーズなどをInして簡単ケーキや餡子でどら焼き
フライパンがわりに利用もできるので、いろんなおかずだって!
奥のふかーい調理器具です。おうちのコンロでも使用できますよ^^

アウトドア用としては、電源を使わない、直火ものをオススメします

飯ごう炊飯

日本人はやっぱりお米!外で食べる炊きたてのご飯は最高!おこげ最高!
鶏飯や炊き込みご飯にすれば、りっぱな一品にもなります。

我が家が利用しているのはオーソドックスなこちら
ナチュラム
ロゴス(LOGOS) ロゴスハンドル付飯盒・


バーベキューなどの炭料理の側に置いて炊いたり、バーナーを使って炊いたりしています。

ナチュラム ナチュラム ナチュラム ナチュラム
ロゴス(LOGOS) ロゴスハンドル付飯盒 ロゴス(LOGOS) ロゴス丸型飯盒(5合) トランギア メスティン Coleman(コールマン) アルミライスクッカー
我が家も利用のオーソドックスな一品 使いやすい丸型も有鍋としても○ おしゃれな小型飯盒も人気 使いやすいアルミ製ライスクッカー

こんなのも便利! 不思議にちゃんとご飯が炊けて後片付けもラク。おこげは食べられないけど・・・
ナチュラム


アウトドア コーヒー

缶コーヒーも手軽でいいけれど、やっぱり屋外で煎れたてコーヒー^^!
ゆっくりした”大人のキャンプ”を楽しんでるような気になります(笑)

我が家は折り畳み式ドリッパーを利用
ナチュラム
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットgrande

キャンプ場の朝、自然の中であったかいコーヒーを飲むと「キャンプっていいな~」って思えるんです
ま、だんだん、インスタントを使うようになるんですけどね~^^;

ナチュラム ナチュラム ナチュラム ナチュラム
スノーピーク(snow peak) フォールディングコーヒードリッパー「焚火台型」 ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットシェラ キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルゴ エスプレッソ コーヒーメーカー 3CUPS Chinook(チヌーク) ティンバーライン ステンレスコーヒーパーコレーター 3カップ
ドリッパーにもいろいろ エスプレッソを楽しんでみても~ パーコレーターで本格的に

炭等を使わずにアウトドアでお湯を沸かしたり、煮たり焼いたりするのに不可欠なのがバーナーです。

バーナーについて詳しくは別ページ

■ ランタン/バーナー 火器製品のいろは【バーナーのいろは】へどうぞ▶

 
カセットコンロでも代用できます。(ただし、荷物的にかさばる。風に弱いという欠点はあります)

ライン
アウトドア&スポーツ ナチュラム  アウトドア&スポーツ ナチュラム
<バーナー関連楽天ランキング>


ライン

inserted by FC2 system